-
販促品のご紹介~紙袋・A3チラシ
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
この春、販促品として、オリジナル紙袋を新規制作、A3チラシはリニューアルいたしました! 〝書類や販促品を持ち運べる袋もほしい〟という社員の声が形となり、この度新たに仲間入りしました。 光電社の封筒やフ...
about光電社アーカイブ
-
令和2年度下期第二種電気工事士試験 7名合格
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
2020年12月に令和2年度下期第二種電気工事士試験の技能試験が実施されました。 先日合格発表があり、7名の社員が無事に合格しました。 9月から実施していた週に1回の勉強会の他に、通勤時間、お昼休み、...
-
県央支店にサーモカメラを導入しました
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
緊急事態宣言が発令され、在宅勤務をしたり有給休暇を取得し、出社率を下げる取り組みをしています。毎日顔を合わせられない状況ですが、テレビ会議システムなどを活用し各部署コミュニケーションを密に取りながら仕...
-
クラウド監視サービス FitLive勉強会開催(株式会社日立産機システム 様)
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
12月に『クラウド監視サービス FitLive』の社内勉強会を開催しました。 講師に株式会社日立産機システム 様をお招きし、「クラウド監視サービス FitLive」の機能や採用事例などをご紹介いただき...
-
コンプレッサー教育を実施しました
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
12月にコンプレッサー教育(空気圧縮機)を実施しました。営業力の強化と拡販を目指し、営業職や機器販売、発注部門に所属する社員が基本知識を学びました。講師はコンプレッサーへの愛が溢れるベテラン社員2名が...
-
光電社が光電茶を制作!?
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
お客様へのご挨拶時にお渡しするオリジナルラベルのお茶を制作しました。 写真をご覧になってお気づきでしょうか。。。 なんと、このお茶、光電社(KOUDENSHA)が 光電“茶”(KOUDENCHA)にな...
-
exiida勉強会開催(日立グローバルライフソリューションズ株式会社 様)
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
▶光電社本社5階大ホール。当日は41名と多くの社員が参加し、質疑応答が活発でした。 平塚にある県央支店の社員はテレビ会議にて参加しました! 11月に『exiida遠隔監視・予兆診断』の社内勉強会を開催...
-
令和2年度下期第二種電気工事士試験 技能試験終了
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
第二種電気工事士の試験対策として、9月より週に1回、本社・県央支店にて勉強会を実施しておりましたが、本社では12月11日(金)に全15回の勉強会がいよいよ最終回を迎え、12月12日~13日の技能試験に...
-
ハイブリットファンの設置
- 投稿日:
- カテゴリ:about光電社
フロア内各空調機にハイブリットファンを設置しました! ハイブリットファンがエアコンの風を受けて空気を拡散してくれます。 設置によるこんな3つの効果が。 部屋全体の温度差解消 エアコンの設定温度を低くし...