朝夕の空気や風は秋の気配が感じられ、だいぶ心地よくなってきましたね。
季節の変わり目が近づいていますが、皆様お変りなどありませんでしょうか。
さて、毎年実施させていただいておりますインターンシップですが、
今年も8月4日(月)~6日(水)の3日間で実施しました。
今回は、高校生、大学生の6名の学生の方々にご参加いただき、CADの実習、施工管理業務のシミュレーション体験や現場見学のプログラムを通して、光電社の仕事内容を体感していただきました。
⬆️初日は、カードゲームや工程表作成ワークを通して施工管理業務全体の仕事を学んで頂きました。
⬆️2日目は、T-fasを使用したCAD実習。正確に寸法取りする大切さと大変さを実感していました。
⬆️最終日は横浜市内の小学校で空調機器更新工事の現場見学をしました。
現場を担当する工事責任者から工事の概要やこの工事での注意点、現場の注意点について説明を受けています。
3日間という限られた時間でしたが、移動中の車内でさえも技術的な質問が多く飛び交うほど熱心な姿勢で学んでいただきました。みなさんの真剣でまぶしい眼差しに、我々社員一同も刺激を受け、改めて仕事への情熱を再確認することができました。またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。今後の皆さんのご活躍を心より応援しております。